Category Archives: じん肺・アスベスト
アスベストに関する相談・労災業務のまとめ
勤医協中央病院のアスベスト等の相談・労災業務について、勤医協中央病院 小川浩司さん(当センター会員)から、2020年… Read More »
2021.4月から大気汚染防止法改正で規制が強化
石綿(アスベスト)の飛散による健康被害なくすため、「大気汚染防止法」が2021年4月から改正され、規制が強化されま… Read More »
アスベストセミナーを開催しました。
アスベスト被害の根絶と補償めざして 2020年9月26日午後、札幌市内で「アスベストセミナー」が開催され、アスベスト… Read More »
2019年度アスベストの労災請求・決定状況
厚生労働省は、2019年度(令和元年度)の石綿による疾病に関する労災補償給付に関する労災補償給付などの請求および決定… Read More »
大気汚染防止法「改定案」が閣議決定
政府は3月10日、大気汚染防止法改定案を閣議決定しました。 建設現場でアスベスト建材除去工事による健康被害の予防のと… Read More »
石綿飛散防止拡大
建物改修、届け出義務化 厚生労働省は先月、発がん性物質アスベスト(石綿)の飛散を防ぐため、石綿の有無にかかわらず、… Read More »
2019年なくせじん肺全国キャラバン
国にアスベスト被害根絶と基金創設を求めて全国で取り組まれた「第30回なくせじん肺全国キャラバン」(9・30~10・… Read More »
労災に関する二つの発言
8月24日開催した、いの健センター第7回通常理事会での発言を紹介します。 2018年度の労災認定は176件 俵 … Read More »
3年間でアスベスト労災41件
勤医協中央病院のとりくみ 勤医協中央病院は、石綿健康管理手帳健診の受託医療機関です。「石綿手帳」所持者は職場でア… Read More »
アスベストに関する取り組み状況
勤医協中央病院の医師事務業務支援課小川浩司さん(当センター個人会員)から、勤医協中央病院のアスベストに関する取り組み… Read More »
静かな時限爆弾!~アスベストによる健康破壊~
6月12日にNHKクローズアップ現代で『新たなアスベスト被害~調査報告・公営住宅2万戸~』が放映され、大きな反響を呼… Read More »
アスベスト労災不支給決定を労災再審査請求で逆転決定!
Mさん(男・64歳)は、アスベスト肺がんで業務外認定となり、審査請求でも不支給決定でしたが、再審査請求で労災認定を勝… Read More »
熊本震災・アスベスト対策で提言
北海道建設アスベスト原告団・弁護団など13団体は、厚生労働大臣、環境大臣、国土交通大臣、総務大臣に対し「熊本地震にか… Read More »
室蘭市で アスベスト被害相談会
室蘭地域は、工業都市でアスベストによる被害者が潜在しています。毎年この時期に相談会を開催してきました。 日時:201… Read More »
札幌地下歩行空間で アスベスト被害相談会
札幌地下歩行空間で アスベスト被害相談会 札幌市でアスベスト被害相談会を開催します。 日時:2016年8月11日(山… Read More »